使い方

 スピーチの作例をそのまま使用することもできます。また、一部を差し替えて使うこともできます。

 全てのスピーチは、内容が構造化されています。そして、「自分の体験や考え」の部分を差し替えて、オリジナルのスピーチを作成することもできます。

 使い方は簡単です。

  1. 各日のリンクをクリックする。
  2. 「スピーチ作成」の入力欄に、自分の体験や考えを入力する。
    (「スピーチ作成」欄の「作成開始」ボタンをクリックすると、入力欄が開きます)
  3. 「出力」ボタンから、スピーチを出力する。

 これでオリジナルのスピーチが完成します。読み上げにかかる、おおよその時間も表示されます。

 各日のページは、記念日などを元にしたスピーチ原稿になっています。当日のページや、周辺の日のページを利用することで、暦に即したスピーチにできます。

テンプレート

 朝礼のスピーチのような1~3分程度の話は、自分なりのテンプレートを持っていれば、そこに情報を流し込むだけで、すぐに作れます。

 このWebサイトは、そうしたテンプレートの1つを利用して、簡単にスピーチを組み立てるためのものです。また、そのまま使える作例も掲載します。

 以下、テンプレートです。赤文字の部分は固定の情報で、青文字の部分は個人で差し替えるとよい部分です。

  1. 今日は何の日といった「話の枕」。
  2. 自分自身の「体験」。
  3. その体験に対する「感想」。
  4. 展開としての「豆知識」。
  5. その情報に対して「思ったこと」。
  6. ポジティブな「今後の抱負」。

 ネタ振りがあり、その人しか持っていない体験情報があり、豆知識がある。そして、個人の考えが語られて、ポジティブな意見で締めくくられる。

 こうしたテンプレートに情報を流し込むことで、簡単に朝礼用のスピーチ原稿を作れます。

朝礼のスピーチで大切なこと

 「いい話」とか「役に立つ話」とかは、特にしなくてもよいです。無難にやり過ごして、好感度を持ってもらえばよいです。過大なコストもかけなくてよいです。

 大切なことは、聴き手が自分に興味を持ち、ポジティブな感情を抱いてくれることです。そのためのポイントは2点です。

 人は情報ではなく人間に興味を持ちます。

 最も興味を引くのは、その人だけの体験です。

 小ネタ的な情報を語っているように見せかけて、その実、自分について嫌みなく語る。普段の雑談なら、わずらわしい自分語りも、聞く態勢を持った人に、さりげなく伝える分には好まれるものです。

 そうした情報を織り込みながら、自分への好感度を上げてもらう。

 苦手なスピーチを上手く突破しながら、朝礼のスピーチという場を、自己アピールの場に変える。そうした一石二鳥の場に、朝礼のスピーチをしていってもらえればと思います。

作った切っ掛け

 私が昔、働いていた会社では、朝礼のスピーチがありました。スピーチ役が日替わりで回ってくるというものでした。

 私は適当にアドリブで話せる方なのですが、苦手な人も多かったです。

 このサイトは、会社などでスピーチ当番が回ってくるけど、「ネタを探すのが大変」「原稿を考えるのが大変」あるいは「苦手」という人のために作成しています。

日付からスピーチを作る
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

参考になる本

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
 会議・朝礼・電話でも、接客・商談・会合でも、面接・結婚式のスピーチでも、デート・合コン・保護者会でも。
 こんなふうに話せば「あがり」にさようなら! 予約半年待ち! 超人気講師が教える“緊張しないコツ。
¥ 1,210
超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48
 本書では、人前では話すことが苦手な人でもすぐ実行でき、たちまち効果を実感できる「あがらずに話せる正しい方法」を48個紹介しています。
 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない!商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!人前で話すのが苦手な人でも大丈夫!あがらずに話せる超シンプルなテクニックを大公開!
¥ 1,296
朝礼・スピーチ・雑談 そのまま使える話のネタ100 話しベタなあなたに贈る
 他人の興味を引く「鉄板ネタ」さえ持っていれば、誰でも「人前で話すこと」が怖くなくなります。
 聞き手が具体的にイメージしやすいようにスポーツ選手や芸能人など、著名人のエピソードもたくさん織り込んだ「鉄板ネタ」を100個集めました。
¥ 1,620
恥をかかないスピーチ力
 新年度に自己紹介をしたり、結婚式やちょっとした集まりで人前で話したりする機会は意外と多い。そんな時に役立つ、スピーチやコメントのコツ、心構え。
 恥をかかないレベルから「なかなかうまいな」と思われるレベルまで、どうステップアップするか。
 「時間感覚」「身体感覚」の重要性、始まり方と終わり方、小ネタの集め方、シーン別のコツやNGポイントまで、人前で話す時にはこれさえあれば大丈夫!
¥ 702
心に届く話し方 65のルール
 本書は、元NHKアナウンサー・松本和也が、話し方・聞き方に悩むふつうの方々に向けて、放送現場で培ってきた「伝わるノウハウ」を細かくかみ砕いて解説した、話し方の基礎技術の本です。
 「本質的に内容が相手にきちんと伝わる」ことを目的とし、「そのための具体的かつ自然な音声表現のディテール」まで迫った本です。
¥ 1,361
カーネギー話し方入門 文庫版
 あのウォーレン・バフェットも受講したというデール・カーネギーの話し方講座のエッセンスをまとめた本。
 カーネギーといえば、大ベストセラーとなった『人を動かす』があまりに有名だが、本書の原著も100万部を突破したベストセラーとして、アメリカでは広く知られている。
¥ 650