365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

1月20日「アメリカ合衆国大統領就任式」


 1月20日は、アメリカ合衆国大統領就任式がおこなわれる日です。毎年おこなわれるわけではなく、前年に大統領選挙があった際におこなわれます。
 アメリカの大統領選挙は4年に1度です。11月初頭に当選した次期大統領が、翌年の1月20日に正式な大統領になります。


 アメリカで大統領が替わると世界が動きます。大統領選挙の結果で株価が上下し、大統領の政策で企業の業績が大きく変わります。国内産業保護のために関税を上げたり、時には戦争が起きたりします。

 私自身は日本に住んでいますが、アメリカという大国の動向は、日常生活でも無視できないです。

 就任式と言えば、各大統領の就任演説が話題になります。それぞれネットで全文を読むことができますが、だいたい2000語ぐらいの長さが多いです。日本語に訳すと1万字ぐらいのボリュームです。
 ジョー・バイデンの演説が2514語。ドナルド・トランプの1回目の演説が1433語。バラク・オバマの2回目の演説が2096語です。
 こうした演説には、歴史の確認や現状の把握、そしてこれから国をどう変えていきたいかというビジョンが含まれています。


 個人でも、人生の節々にこうした原稿を書いてみるとよいのかもしれません。自分を見つめ直し、これからの歩みを確かめるよい道標になるはずです。

 大統領就任演説のような立派な原稿は書けませんが、メモ書き程度のものでもチャレンジしてみたいと思います。

スピーチ作例 1月20日1
文字数:612文字   想定時間:22
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。

その他の情報

 就任式には、世界各国のメディアがやってきます。この会場は、1ヶ月前から設営が準備されます。
 1963年のリンドン・ジョンソンの就任式では、前任者のケネディ暗殺直後だったために、大統領専用機であるエアフォースワン内で宣誓がおこわれました。

引用・参考URL

このページの引用・参考URL。

記念日・年中行事

  • 大寒(日本 2009年・2010年・2011年)
    二十四節気の1つ。太陽の黄経が300度の時で、寒さが最も厳しくなるころ。
  • 二十日正月(日本)
  • 殉教者の日(アゼルバイジャン)
    1990年のこの日、独立運動中のアゼルバイジャンの首都バクーにソ連軍が侵攻し、約130人の市民が殺害された。
  • アメリカ合衆国大統領就任式(アメリカ合衆国)※西暦年が4で割り切れる年の翌年
    アメリカ合衆国憲法修正第20条で、大統領の任期は1月20日の正午に終了することとされており、その瞬間から次の大統領の任期が始まる。
  • 玉の輿の日(日本)
    1905年のこの日、アメリカの実業家J・P・モルガンの甥のジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪と結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。
  • デヴィッド・ボウイの日(アメリカ合衆国)、ニューヨーク
    2016年、ニューヨーク市長のビル・デブラシオが、ニューヨーク・シアター・ワークショップにて上演されたデヴィッド・ボウイによって共同制作された舞台作品『ラザルス』最終公演日の1月20日に、この日を「デヴィッド・ボウイの日(David Bowie Day)」にする声明文を読み上げた。

歴史

  • 1226年(嘉禄元年12月21日)- 鎌倉幕府が評定衆を設置する。
  • 1265年 - シモン・ド・モンフォールの主導で、ウェストミンスター宮殿にて全国から選出された貴族の代表者が会合。最初のイギリス国会と看做すこともある。
  • 1320年 - ヴワディスワフ1世がポーランド王に即位。

誕生日

  • 225年 - ゴルディアヌス3世、ローマ皇帝(+ 244年)
  • 1436年(永享8年1月2日)- 足利義政、室町幕府8代将軍(+ 1490年)
  • 1810年 - フェルディナンド・ダヴィッド、ヴァイオリニスト、作曲家(+ 1873年)

忌日

  • 1343年 - ロベルト、ナポリ王(* 1277年)
  • 1413年(応永19年12月18日)- 上杉憲定、関東管領(* 1375年)
  • 1495年(成宗25年12月24日)- 成宗、第9代李氏朝鮮国王(* 1457年)

スピーチ作成 - テーマ「アメリカ合衆国大統領就任式」

スピーチ出力 - 01-20_アメリカ合衆国大統領就任式.txt

日付からスピーチを作る
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

おすすめ本

超 朝礼スピーチ 2025年5月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 5月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年4月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 4月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年3月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 3月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年2月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 2月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年1月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 1月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。