365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

1月13日の情報

記念日・年中行事

  • ピース記念日/たばこの日(日本)
    1946年1月13日に高級たばこの「ピース」が10本入り7円で初めて発売されたことに由来。

歴史

  • 532年 - コンスタンティノープルでニカの乱が起こる。
  • 888年 - パリ伯ウードが西フランク王国国王に選出。
  • 1392年(明徳2年/元中8年12月19日)- 明徳の乱がおこる。
  • 1602年 - シェイクスピアが『ウィンザーの陽気な女房たち』を発表。
  • 1828年(文政10年11月27日)- 加賀前田家の江戸藩邸に御守殿門(現在の東大赤門)が建立される。
  • 1847年 - アメリカ合衆国とメキシコ合衆国がカフエンガ条約に調印。米墨戦争のカリフォルニアでの戦いが終結。
  • 1876年 - 東京でマイナス9.2度を記録(東京の最低気温記録)。
  • 1898年 - ドレフュス事件: エミール・ゾラがドレフュス大尉の無実を新聞で主張。
  • 1935年 - 国際連盟管理地域ザールで住民投票が行われた結果、ドイツ復帰支持が多数を占める。
  • 1936年 - 日劇ダンシングチーム(NDT)が初公演。
  • 1945年 - 第二次世界大戦・独ソ戦: 赤軍がケーニヒスベルク(カリーニングラード)に到達、街を包囲。
  • 1945年 - セルゲイ・プロコフィエフの交響曲第5番が初演。
  • 1945年 - 日本の東海地方でマグニチュード6.8の三河地震発生。死者2,306人。
  • 1946年 - 一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
  • 1946年 - 高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
  • 1950年 - ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の独立を宣言。
  • 1953年 - チトーがユーゴスラビアの大統領に就任。
  • 1953年 - プラウダ紙が「ユダヤ人医師らがソ連要人の毒殺を企てた」と報道、ソ連史上の最大の反ユダヤキャンペーンに発展(医師団陰謀事件)。
  • 1957年 - 美空ひばりが浅草国際劇場でファンに塩酸をかけられ負傷。
  • 1968年 - 大韓民国で国際勝共連合が発足。
  • 1972年 - ガーナの軍人イグナティウス・アチャンポンが無血クーデターを起こし、コフィ・ブシア首相を追放して国家元首となる。
  • 1979年 - 国公立大学入試で初の共通一次試験が実施される。
  • 1982年 - エア・フロリダ90便墜落事故
  • 1988年 - 蒋経国中華民国総統が死去し、李登輝副総統が総統に就任。台湾出身者が初めて総統になる。
  • 1990年 - 第1回大学入試センター試験を実施。14日までの2日間。
  • 1991年 - リトアニア血の日曜日事件
  • 1992年 - 共和汚職事件: 阿部文男衆議院議員を逮捕。現職の衆議院議員の逮捕はロッキード事件以来16年ぶり。
  • 1992年 - 加藤紘一官房長官が、従軍慰安婦問題で日本軍の関与を認め正式に謝罪。
  • 1993年 - 山形マット死事件
  • 2001年 - エルサルバドルでマグニチュード7.6の地震が発生。死者800名以上。
  • 2009年 - エチオピア軍がソマリアから撤兵。
  • 2012年 - コスタ・コンコルディアの座礁事故。
  • 2016年 - SMAP解散騒動: SMAPが解散危機にある報道がスポーツニッポンと日刊スポーツで報じられる。

誕生日

  • 1595年 - ヤン・ファン・ホーイェン、画家(+ 1656年)
  • 1635年 - フィリップ・シュペーナー、牧師、ドイツ敬虔主義の創始者(+ 1705年)
  • 1809年 - フリードリヒ・フェルディナント・フォン・ボイスト、外交官、政治家(+ 1886年)
  • 1849年 - エルヴィン・フォン・ベルツ、医師(+ 1913年)
  • 1858年 - エドモン=フランソワ・アマン=ジャン、画家(+ 1936年)
  • 1864年 - ヴィルヘルム・ヴィーン、物理学者(+ 1928年)
  • 1864年(文久3年12月5日)- 屋井先蔵、発明家(+ 1927年)
  • 1864年(文久3年12月5日)- 岸田俊子、女権拡張運動家、作家(+ 1901年)
  • 1866年 - ゲオルギイ・グルジエフ、神秘思想家(+ 1949年)
  • 1893年 - クラーク・アシュトン・スミス、ファンタジー小説家(+ 1961年)
  • 1893年 - シャイム・スーティン、画家(+ 1943年)
  • 1899年 - 田谷力三、オペラ歌手(+ 1988年)
  • 1902年 - カール・メンガー、数学者(+ 1985年)
  • 1903年 - 増原恵吉、官僚、政治家(+ 1985年)
  • 1905年 - ケイ・フランシス、女優(+ 1968年)
  • 1906年 - 古田晁、出版人、筑摩書房創業者(+ 1973年)
  • 1906年 - 周有光、経済学者、言語学者(+ 2017年)
  • 1911年 - 森雅之、俳優(+ 1973年)
  • 1914年 - 西住小次郎、軍人(+ 1938年)
  • 1916年 - 宮下義雄、プロ野球選手(+ 1984年)
  • 1917年 - 上林繁次郎、プロ野球選手、政治家(+ 2002年)
  • 1918年 - 平井英子、歌手
  • 1918年 - ヴァルター・ヤコビ、ロケット科学者(+ 2009年)
  • 1922年 - アルベール・ラモリス、映画監督(+ 1970年)
  • 1922年 - 大森実、ジャーナリスト(+ 2010年)
  • 1923年 - ダニイル・シャフラン、チェリスト(+ 1997年)
  • 1924年 - 小野木学、洋画家(+ 1976年)
  • 1924年 - ポール・ファイヤアーベント、科学哲学者(+ 1994年)
  • 1924年 - ローラン・プティ、舞踏家、振付家(+ 2011年)
  • 1926年 - マイケル・ボンド、児童文学作家(+ 2017年)
  • 1927年 - シドニー・ブレナー、生物学者
  • 1927年 - ナジ・ラースロー、フィギュアスケート選手(+ 2005年)
  • 1929年 - ジョー・パス、ジャズギタリスト(+ 1994年)
  • 1929年 - ナジ・マリアンナ、フィギュアスケート選手(+ 2011年)
  • 1930年 - 田中一光、グラフィックデザイナー(+ 2002年)
  • 1932年 - 田中敏朗、プロボクサー
  • 1932年 - 小田喜美雄、プロ野球選手(+ 2012年)
  • 1934年 - 芦田甚之助、労働運動家、連合2代目会長(+ 2011年)
  • 1934年 - ロビン・ミルナー、計算機科学者(+ 2010年)
  • 1935年 - 阿刀田高、小説家
  • 1935年 - 加藤正二、天文学者
  • 1936年 - 石田雅亮、元プロ野球選手
  • 1938年 - 野沢那智、俳優、声優、演出家(+ 2010年)
  • 1938年 - 和田春樹、歴史学者
  • 1940年 - 小松俊広、プロ野球選手
  • 1942年 - 志賀勝、俳優・歌手
  • 1943年 - 米田慶三郎、元プロ野球選手
  • 1944年 - 松原誠、元プロ野球選手
  • 1946年 - 北野尚文、高校野球指導者
  • 1947年 - 遠藤賢司、音楽家(+ 2017年)
  • 1948年 - 橋本祥路、作曲家
  • 1948年 - 相米慎二、映画監督(+ 2001年)
  • 1949年 - ジェームズ・ミルンズ、フィギュアスケート選手
  • 1951年 - 船山基紀、作曲家、アレンジャー
  • 1951年 - ベルナール・ロワゾー、フランス料理の料理人(+ 2003年)
  • 1955年 - いがらしみきお、漫画家
  • 1955年 - 紙智子、政治家
  • 1955年 - 伊藤蘭、女優
  • 1955年 - ジェイ・マキナニー、小説家
  • 1956年 - 安部恭弘、シンガーソングライター
  • 1956年 - 大地丙太郎、アニメ監督
  • 1959年 - 半田利弘、天文学者
  • 1959年 - 太川陽介、歌手、俳優
  • 1960年 - 井上雅彦、小説家
  • 1960年 - マシュー・ボーン、バレエ演出家、振付家
  • 1961年 - 岡崎聡子、体操選手
  • 1962年 - 八木啓代、歌手、作家、エッセイスト、ジャーナリスト、音楽コーディネーター
  • 1962年 - ケビン・ミッチェル、元メジャーリーガー
  • 1963年 - 秋本奈緒美、女優
  • 1963年 - 水野松也、歌手
  • 1964年 - ホセ・ヌーニェス、野球選手
  • 1966年 - 柴田光太郎、俳優、キャスター
  • 1967年 - 田宮五郎、俳優(+ 2014年)
  • 1967年 - 西村智奈美、政治家
  • 1968年 - 長山洋子、歌手
  • 1968年 - CHARA、女性ミュージシャン
  • 1968年 - 三浦りさ子、タレント
  • 1968年 - ジャンニ・モルビデリ、レーシングドライバー
  • 1969年 - 山口正朗、俳優
  • 1969年 - 南Q太、漫画家
  • 1969年 - 涼元悠一、小説家、ゲームシナリオライター
  • 1969年 - 川原みなみ、タレント、女優
  • 1970年 - 鈴木健、プロ野球選手
  • 1970年 - 濱辺幸太、俳優
  • 1970年 - 真矢、ミュージシャン(LUNA SEA)
  • 1970年 - 高木三四郎、プロレスラー
  • 1971年 - エルマー・デセンス、元プロ野球選手
  • 1971年 - 中村ゆう子、フリーアナウンサー、女優
  • 1972年 - 大塚晶則、プロ野球選手
  • 1972年 - 岩居由希子、声優、女優
  • 1974年 - 内海雅智、ミュージカル俳優
  • 1975年 - ダニエル・ケールマン、小説家
  • 1975年 - ルネ・エリクセン、ミュージシャン(メイヘム等)
  • 1977年 - オーランド・ブルーム、俳優
  • 1978年 - 小林よしか、タレント、政治家
  • 1978年 - ネイト・シルバー、統計学者
  • 1978年 - 緒乃冬華、声優
  • 1979年 - ヴィタリー・ノビコフ、フィギュアスケート選手
  • 1980年 - 加地亮、プロサッカー選手
  • 1980年 - 大島美幸、お笑いタレント(森三中)
  • 1980年 - 藤波貴久、ライダー
  • 1981年 - ダレル・ラズナー、プロ野球選手
  • 1981年 - 野口聖古、女優、声優、ナレーター
  • 1982年 - 黒崎瞳、フリーアナウンサー、NHK契約アナウンサー
  • 1983年 - 普久原淳一、元プロ野球選手
  • 1983年 - 下嶋兄、ジャニーズJr.、俳優
  • 1984年 - 平山あや、女優、タレント
  • 1984年 - 山本翔、プロ野球選手
  • 1985年 - ゲオルギナ・ポータ、卓球選手
  • 1986年 - ジョアニー・ロシェット、フィギュアスケート選手
  • 1987年 - 大野奨太、プロ野球選手
  • 1988年 - 生形理菜、ミュージカル俳優
  • 1989年 - 林未紀、アイドル
  • 1989年 - 宮田直樹、俳優
  • 1990年 - 八木健史、野球選手
  • 1991年 - 角晃多、プロ野球選手
  • 1992年 - 南川忠亮、プロ野球選手
  • 1992年 - アダム・マシューズ、サッカー選手
  • 1993年 - 佐々木ひかり、女優
  • 1993年 - 三澤紗千香、声優
  • 1994年 - 中山優馬、NYC、俳優
  • 1994年 - 寺田安裕香、グラビアアイドル
  • 1995年 - レナ・マロコ、フィギュアスケート選手
  • 1995年 - 齋藤明里、女優、タレント
  • 1996年 - 稲村亜美、グラビアアイドル、タレント
  • 1999年 - 伊山摩穂、アイドル(GEM)
  • 1999年 - 梅野雄吾、プロ野球選手
  • 生年不明 - 神尾晋一郎、声優
  • 生年不明 - 田邊篤志、声優

忌日

  • 紀元前86年 - ガイウス・マリウス、共和政ローマの執政官(* 紀元前157年)
  • 703年(大宝2年12月22日)- 持統天皇、第41代天皇(* 645年)
  • 858年 - エゼルウルフ、ウェセックス王
  • 888年 - カール3世、フランク王(* 839年頃)
  • 1001年(長保2年12月16日)- 藤原定子、一条天皇の皇后(* 977年)
  • 1151年 - シュジェール、フランス摂政、歴史家(* 1081年頃)
  • 1177年 - ハインリヒ2世、オーストリア公(* 1107年)
  • 1330年 - フリードリヒ3世、ローマ王(* 1286年)
  • 1599年 - エドマンド・スペンサー、詩人(* 1552年頃)
  • 1632年(寛永8年11月22日)- 最上義俊、山形藩・大森藩主(* 1605年)
  • 1691年 - ジョージ・フォックス、クエーカー創始者(* 1624年)
  • 1717年 - マリア・ジビーラ・メーリアン、生物学者、画家(* 1647年)
  • 1765年(明和元年12月22日)- 徳川宗尹、一橋徳川家初代当主(* 1721年)
  • 1766年 - フレデリク5世、デンマーク王(* 1723年)
  • 1797年 - エリーザベト・クリスティーネ、プロイセン王フリードリヒ2世の妃(* 1715年)
  • 1828年(文政10年11月27日)- 伊達斉義、第11代仙台藩主(* 1798年)
  • 1838年 - フェルディナント・リース、作曲家(* 1784年)
  • 1849年(嘉永元年12月19日)- 調所広郷、薩摩藩家老(* 1776年)
  • 1864年 - スティーブン・コリンズ・フォスター、作曲家(* 1826年)
  • 1872年(明治4年12月4日)- 河上彦斎、幕末尊皇攘夷派の武士(* 1834年)
  • 1885年 - スカイラー・コルファクス、第17代アメリカ合衆国副大統領(* 1823年)
  • 1894年 - ナジェジダ・フォン・メック、作曲家ピョートル・チャイコフスキーの支援者(* 1831年)
  • 1906年 - アレクサンドル・ポポフ、無線通信開発者(* 1859年)
  • 1908年 - 橋本雅邦、日本画家(* 1835年)
  • 1929年 - ワイアット・アープ、西部開拓時代の保安官(* 1848年)
  • 1931年 - カンドー・カールマーン、鉄道技師、発明家(* 1869年)
  • 1932年 - ソフィア、ギリシャ王コンスタンティノス1世の妃(* 1870年)
  • 1934年 - ポール・ヴィラール、物理学者(* 1860年)
  • 1934年 - 早田文藏、植物学者(* 1874年)
  • 1935年 - ハインリヒ・シェンカー、音楽学者(* 1868年)
  • 1941年 - ジェイムズ・ジョイス、小説家(* 1882年)
  • 1949年 - 財部彪、軍人、政治家(* 1867年)
  • 1963年 - シルバヌス・オリンピオ、トーゴの政治家、初代大統領(* 1902年)
  • 1966年 - 佐々木すぐる、作曲家(* 1892年)
  • 1976年 - 舟橋聖一、小説家(* 1904年)
  • 1978年 - ジョー・マッカーシー、メジャーリーグベースボールの監督(* 1887年)
  • 1978年 - ヒューバート・H・ハンフリー、第38代アメリカ合衆国副大統領(* 1911年)
  • 1979年 - ダニー・ハサウェイ、R&Bミュージシャン(* 1945年)
  • 1980年 - アンドレ・コステラネッツ、指揮者(* 1901年)
  • 1988年 - 蒋経国、中華民国総統(* 1910年)
  • 1993年 - カマルゴ・グアルニエリ、作曲家(* 1907年)
  • 1993年 - 前川かずお、絵本作家、漫画家(* 1937年)
  • 1905年 - ジョーゼフ・ギンゴールド、ヴァイオリニスト(* 1909年)
  • 1997年 - 毛利蔵人、作曲家(* 1950年)
  • 2000年 - 丸木俊、洋画家(* 1912年)
  • 2002年 - テッド・デミ、映画監督(* 1963年)
  • 2004年 - 坂田道太、第64代衆議院議長(* 1916年)
  • 2007年 - 吉原英雄、画家(* 1931年)
  • 2007年 - マイケル・ブレッカー、ジャズサクソフォーン奏者(* 1949年)
  • 2009年 - パトリック・マクグーハン、俳優、脚本家、映像作品監督、プロデューサー(* 1928年)
  • 2009年 - ミハイル・ドンスコイ、計算機科学者(* 1948年)
  • 2010年 - 田の中勇、声優(* 1932年)
  • 2011年 - 藤村多加夫、俳人(* 1925年)
  • 2013年 - 瓦力、政治家(* 1937年)
  • 2015年 - 魚住純子、女優(* 1933年)

引用・参考URL

このページの引用・参考URL。
日付からスピーチを作る
3月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
4月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
5月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
6月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
7月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
8月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
9月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
10月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
11月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
12月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
1月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
2月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29

参考になる本

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
 会議・朝礼・電話でも、接客・商談・会合でも、面接・結婚式のスピーチでも、デート・合コン・保護者会でも。
 こんなふうに話せば「あがり」にさようなら! 予約半年待ち! 超人気講師が教える“緊張しないコツ。
¥ 1,210
超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48
 本書では、人前では話すことが苦手な人でもすぐ実行でき、たちまち効果を実感できる「あがらずに話せる正しい方法」を48個紹介しています。
 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない!商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!人前で話すのが苦手な人でも大丈夫!あがらずに話せる超シンプルなテクニックを大公開!
¥ 1,296
朝礼・スピーチ・雑談 そのまま使える話のネタ100 話しベタなあなたに贈る
 他人の興味を引く「鉄板ネタ」さえ持っていれば、誰でも「人前で話すこと」が怖くなくなります。
 聞き手が具体的にイメージしやすいようにスポーツ選手や芸能人など、著名人のエピソードもたくさん織り込んだ「鉄板ネタ」を100個集めました。
¥ 1,620
恥をかかないスピーチ力
 新年度に自己紹介をしたり、結婚式やちょっとした集まりで人前で話したりする機会は意外と多い。そんな時に役立つ、スピーチやコメントのコツ、心構え。
 恥をかかないレベルから「なかなかうまいな」と思われるレベルまで、どうステップアップするか。
 「時間感覚」「身体感覚」の重要性、始まり方と終わり方、小ネタの集め方、シーン別のコツやNGポイントまで、人前で話す時にはこれさえあれば大丈夫!
¥ 702
心に届く話し方 65のルール
 本書は、元NHKアナウンサー・松本和也が、話し方・聞き方に悩むふつうの方々に向けて、放送現場で培ってきた「伝わるノウハウ」を細かくかみ砕いて解説した、話し方の基礎技術の本です。
 「本質的に内容が相手にきちんと伝わる」ことを目的とし、「そのための具体的かつ自然な音声表現のディテール」まで迫った本です。
¥ 1,361
カーネギー話し方入門 文庫版
 あのウォーレン・バフェットも受講したというデール・カーネギーの話し方講座のエッセンスをまとめた本。
 カーネギーといえば、大ベストセラーとなった『人を動かす』があまりに有名だが、本書の原著も100万部を突破したベストセラーとして、アメリカでは広く知られている。
¥ 650