365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

8月6日「広島原爆忌」


 8月6日は「広島原爆忌」です。1945年8月6日に、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下されました。この原爆投下により、一瞬のうちに14万人が死亡して、市街は壊滅しました。

 広島の話というと、個人的には「はだしのゲン」の記憶が強いです。子供の頃に図書館にあって読んだのですが、トラウマレベルで記憶に残っています。

 ああいった子供が入りやすい本が図書館に置いてあるのは、よいことだと思います。

 広島の「原爆ドーム」は、ユネスコの世界遺産に登録されています。衝撃波を受けた方向がほぼ真上で、窓が多かったことにより、爆風が窓から吹き抜け、全壊を免れたそうです。
 残ったドーム部分は、連合軍の占領が終わる頃にはすでに、市民から「原爆ドーム」と呼ばれていたそうです。
 世界遺産への登録は、全国的な署名運動の結果、1994年に衆議院・参議院両本会議で採択されました。
 原爆ドームの登録審議は、1996年の世界遺産委員会会合において行われました。このとき、アメリカ合衆国は、原爆ドームの登録に強く反対しました。


 アメリカとしては、自国が落とした爆弾の惨状が、世界遺産になることは許しがたかったのでしょう。それはアメリカの行為が悪行として、世界史に刻まれることになるからです。

 誰が正義、悪ではなく、事実を淡々と記録して欲しい。善悪は後の世の人々が決めればよいことです。事実の記録こそが、大切なことだと私は思っています。

スピーチ作例 8月6日1
文字数:638文字   想定時間:27
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。

引用・参考URL

このページの引用・参考URL。

記念日・年中行事

  • 広島原爆忌・広島平和記念日・原爆死没者慰霊式(日本)
    1945年8月6日午前8時15分に、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下された。これにより、一瞬のうちに14万人が死亡し、市街は壊滅した。この歴史的悲劇から目をそむけないために、犠牲者の霊を慰め、世界平和を祈るために、この日広島市では原爆慰霊祭が行われる。
  • 独立記念日(ボリビア)
    1825年のこの日、ボリビアがスペインから独立した。
  • 独立記念日(ジャマイカ)
    1962年のこの日、ジャマイカがイギリスから独立した。
  • 雨水の日(日本)
    1994年のこの日、東京都墨田区で雨水利用国際会議が開かれたことにちなみ、墨田区が1995年に制定。
  • 太陽熱発電の日(日本)
    1981年のこの日、香川県仁尾町(現 三豊市)の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われた。
  • ハムの日(日本)
    「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定。ただし、上記の通りこの日は広島原爆忌に当たるため、ハムの日に関する特別なイベントは開催されない。

歴史

  • 1439年(永享11年6月27日)- 二十一代集の最後の『新続古今和歌集』が完成。
  • 1578年(天正6年7月3日)- 上月城の戦い: 尼子勝久らが自刃し尼子氏が滅亡。
  • 1585年(天正13年7月11日)- 羽柴秀吉が近衛前久の猶子として関白の位に就く。

誕生日

  • 1180年(治承4年7月14日)- 後鳥羽天皇、第82代天皇(+ 1239年)
  • 1504年 - マシュー・パーカー、カンタベリー大主教、神学者(+ 1575年)
  • 1638年 - ニコラ・ド・マルブランシュ、哲学者(+ 1715年)

忌日

  • 258年 - シクストゥス2世、第24代ローマ教皇
  • 1162年 - ラモン・バランゲー4世、バルセロナ伯(* 1113年頃)
  • 1195年 - ハインリヒ3世、ザクセン公(* 1129年)

スピーチ作成 - テーマ「広島原爆忌」

スピーチ出力 - 08-06_広島原爆忌.txt

日付からスピーチを作る
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

おすすめ本

超 朝礼スピーチ 2025年5月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 5月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年4月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 4月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年3月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 3月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年2月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 2月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年1月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 1月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。