365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

5月23日の情報

記念日・年中行事

  • 世界カメの日(世界)
    American Tortoise Rescueが2000年に制定。
  • 労働者の日(ジャマイカ)
    1961年まではジャマイカの奴隷を解放した英女王ヴィクトリアの誕生日である5月24日を「大英帝国の日」としていた。1961年、ジャマイカ首相ノーマン・マンリーが、大英帝国の日に代えて、ジャマイカ労働組合のアレクサンダー・バスタマンテがジャマイカ独立運動につながる労働者暴動を起こした日である1938年5月23日を記念した労働者の日を創設することを提案した。
  • 重力節(韓国)
  • 生徒の日(メキシコ)
  • キスの日(日本)
    1946年5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされたことから。
  • 恋文の日/ラブレターの日(日本)
    松竹が制定。5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから。

歴史

  • 1180年(治承4年4月27日)- 伊豆・蛭ヶ小島に流されていた源頼朝が、以仁王の平家追討令旨を伝えられる。
  • 1213年(建暦3年5月2日)- 和田合戦。
  • 1430年 - 百年戦争: ジャンヌ・ダルクがコンピエーニュ包囲戦でブルゴーニュ軍に捕えられる。
  • 1498年 - フィレンツェ共和国で神権政治を行ったジロラモ・サヴォナローラが教皇アレクサンデル6世の命により処刑。
  • 1568年 - オランダがスペインからの独立を宣言。八十年戦争(オランダ独立戦争)勃発。
  • 1618年 - 第二次プラハ窓外投擲事件。三十年戦争の発端に。
  • 1701年 - 海賊船の船長ウィリアム・キッド(キャプテン・キッド)がロンドンで絞首刑に処せられる。
  • 1706年 - スペイン継承戦争: ラミイの戦い
  • 1788年 - サウスカロライナ州がアメリカ合衆国憲法を承認し、アメリカ合衆国8番目の州となる。
  • 1819年 - シモン・ボリバルがコロンビア解放のためアンデス越え作戦を開始。
  • 1863年 - フェルディナント・ラッサールが全ドイツ労働者協会を創設
  • 1870年(明治3年4月23日)- 日本政府が鉄道敷設のため、ロンドンで初の外債を発行。
  • 1872年 - 明治天皇第一回地方巡幸に出発(大阪、中国、四国、九州方面)。
  • 1889年 - 讃岐鉄道・丸亀 - 琴平(現在の予讃線・土讃線)が開業。
  • 1915年 - 第一次世界大戦: イタリアがオーストリア・ハンガリーに宣戦布告。三国同盟を破棄して連合国側で参戦。
  • 1915年 - 山田耕筰の東京フィルハーモニー会管絃楽部が第1回演奏会を開催。
  • 1915年 - 東京駅 - 東京鉄道郵便局間に郵便物受渡用の地下電車が開通。日本初の地下鉄。
  • 1919年 - 和辻哲郎の『古寺巡礼』が発刊。
  • 1923年 - スタンリー・ボールドウィンがイギリスの第55代首相に就任。
  • 1925年 - 円山川河口を震源に北但馬地震(北但大震災)が発生。死者428人。
  • 1934年 - アメリカで銀行強盗・殺人を繰返していたクライド・バーローとボニー・パーカーが、警官隊の待ち伏せに遭い射殺される。
  • 1945年 - フレンスブルク政府(ドイツの終戦処理にあたっていた臨時政府)が連合国の命によって解散、戦勝4ヵ国はドイツを軍政によって直接統治。(連合軍軍政期)
  • 1945年 - イギリス軍に拘束中の元ナチス親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラーが自殺。
  • 1946年 - 佐々木康監督の『はたちの青春』が封切り。日本初のキスシーンがある映画。
  • 1947年 - 国共内戦: 長春包囲戦
  • 1949年 - ドイツ連邦共和国基本法がボンで発布され、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)が誕生。
  • 1951年 - チベットと中華人民共和国が十七か条協定を締結。
  • 1951年 - 国鉄労働組合を脱退した機関士を中心に国鉄機関車労働組合が結成(国鉄動力車労働組合の前身)。
  • 1958年 - 1月に打ち上げられたアメリカ初の人工衛星「エクスプローラー1号」の通信が途絶。
  • 1962年 - 東京・築地の国立がんセンターが診療を開始。
  • 1969年 - 初の「公害白書」が発表(1972年に「環境白書」に改称)。
  • 1978年 - 第1回国連軍縮特別総会が開幕。
  • 1979年 - 長岡京殺人事件。京都府長岡京市で主婦2人が惨殺されるも未解決事件となった。
  • 1980年 - 黒澤明監督の『影武者』がカンヌ国際映画祭でグランプリ獲得(日本時間では5月24日)。
  • 1981年 - 陝西省で、中国では既に絶滅したと思われていた野生のトキ7羽が発見される。
  • 1984年 - リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカーが西ドイツの第6代大統領に選出。
  • 1984年 - 寺尾の十両昇進が決定し、鶴嶺山、逆鉾と合わせて史上初の三兄弟同時関取となる。
  • 1995年 - プログラミング言語Javaの最初のバージョンがリリース。
  • 1998年 - 北アイルランドで国民投票が行われ、ベルファスト合意が75%の賛成で承認される。
  • 2013年 - プロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎が世界最高峰・エベレストに史上最高齢(80歳7カ月)で登頂に成功。
  • 2013年 - 大強度陽子加速器施設J-PARCで放射性同位体の漏洩事故が発生。
  • 2017年 - マラウィの戦い: ISIL系過激派組織マウテおよびアブ・サヤフがマラウィ各所を制圧してフィリピン軍、警察と交戦。ロドリゴ・ドゥテルテ同国大統領はミンダナオ島全域に戒厳令を発動。

誕生日

  • 1052年 - フィリップ1世、フランス王(+ 1108年)
  • 1100年(元符3年4月13日)- 欽宗、中国北宋第9代皇帝(+ 1161年)
  • 1707年 - カール・フォン・リンネ、博物学者(+ 1778年)
  • 1734年 - フランツ・アントン・メスメル、医学者、催眠術の創始者(+ 1815年)
  • 1741年 - アンドレア・ルケージ、作曲家(+ 1801年)
  • 1742年(寛政8年4月21日)- 伊達重村、第7代仙台藩主(+ 1796年)
  • 1790年 - ジュール・デュモン・デュルヴィル、探検家(+ 1842年)
  • 1794年 - イグナーツ・モシェレス、作曲家(+ 1870年)
  • 1834年 - カール・ハインリッヒ・ブロッホ、画家(+ 1890年)
  • 1837年 - ユゼフ・ヴィエニャフスキ、作曲家、ピアニスト(+ 1912年)
  • 1839年(天保10年4月11日)- 永倉新八、新選組二番隊組長(+ 1915年)
  • 1844年 - アルフレッド・エスピナス、社会学者、哲学者(+ 1922年)
  • 1848年 - オットー・リリエンタール、航空技術者(+ 1896年)
  • 1862年 - ダミー・ホイ、メジャーリーガー(+ 1961年)
  • 1875年 - アルフレッド・スローン、実業家(+ 1966年)
  • 1876年 - 石川三四郎、社会運動家、作家(+ 1956年)
  • 1883年 - ダグラス・フェアバンクス、俳優(+ 1939年)
  • 1884年 - コッラド・ジニ、統計学者、社会学者(+ 1965年)
  • 1886年 - 長谷川零余子、俳人(+ 1928年)
  • 1887年 - トアルフ・スコーレム、数学者(+ 1963年)
  • 1889年 - ギュンター・リュッチェンス、軍人(+ 1941年)
  • 1891年 - ペール・ラーゲルクヴィスト、小説家、劇作家、詩人(+ 1974年)
  • 1898年 - 清宮四郎、憲法学者(+ 1989年)
  • 1899年 - 萩原恭次郎、詩人(+ 1938年)
  • 1899年 - ジェラレアン・タリー、世界で1番目に最高齢だった人物(+ 2015年)
  • 1902年 - 齋藤秀雄、指揮者(+ 1974年)
  • 1903年 - サトウハチロー、詩人(+ 1973年)
  • 1903年 - チャールズ・W・モリス、哲学者(+ 1979年)
  • 1905年 - 鈴木竹雄、法学者(+ 1995年)
  • 1905年 - 宮本三郎、画家(+ 1974年)
  • 1908年 - ジョン・バーディーン、物理学者(+ 1991年)
  • 1910年 - スキャットマン・クローザース、ミュージシャン、俳優(+ 1986年)
  • 1910年 - アーティ・ショウ、ジャズクラリネット奏者(+ 2004年)
  • 1911年 - 一圓一億、憲法学者(+ 1987年)
  • 1912年 - ジョン・ペイン、俳優(+ 1989年)
  • 1917年 - エドワード・ローレンツ、気象学者(+ 2008年)
  • 1917年 - オスカー・シュムスキー、ヴァイオリニスト(+ 2000年)
  • 1918年 - 服部一男、プロ野球選手(+ 2000年)
  • 1919年 - ベティ・ギャレット、女優(+ 2011年)
  • 1923年 - アリシア・デ・ラローチャ、ピアニスト(+ 2009年)
  • 1925年 - ジョシュア・レーダーバーグ、遺伝学者(+ 2008年)
  • 1925年 - 丸山二三雄、プロ野球選手
  • 1928年 - ローズマリー・クルーニー、歌手、女優(+ 2002年)
  • 1933年 - ジョーン・コリンズ、女優
  • 1933年 - 飯塚昭三、声優
  • 1933年 - ジョン・ブラウニング、ピアニスト(+ 2003年)
  • 1934年 - ロバート・モーグ、電子工学者(+ 2005年)
  • 1936年 - 山村幹弘、プロ野球選手
  • 1940年 - 薮内正幸、動物画家(+ 2000年)
  • 1940年 - ジェラール・ラルース、レーシングドライバー
  • 1944年 - ジョン・ニューカム、テニス選手
  • 1946年 - 柳家三寿、落語家
  • 1947年 - 上原まり、琵琶奏者
  • 1947年 - 三原朝彦、政治家
  • 1947年 - バーナード・コムリー、言語学者
  • 1948年 - 大沢勉、プロ野球選手
  • 1948年 - 渡辺文人、高校野球指導者
  • 1949年 - 石田章、囲碁棋士
  • 1949年 - アラン・ガルシア、ペルー大統領
  • 1951年 - アナトリー・カルポフ、チェスプレイヤー
  • 1952年 - 大豪健嗣、力士、北陣親方
  • 1953年 - 赤坂憲雄、民俗学者
  • 1954年 - マービン・ハグラー、プロボクサー
  • 1956年 - バック・ショーウォルター、メジャーリーグベースボール監督
  • 1957年 - 根本要、ミュージシャン(スターダスト・レビュー)
  • 1957年 - 小野塚康之、アナウンサー
  • 1958年 - 西川峰子、歌手、女優
  • 1959年 - 高橋名人、ファミコン名人
  • 1959年 - 川島隆太、医学者
  • 1960年 - 佐藤秀明、プロ野球選手(+ 2007年)
  • 1960年 - 羽毛田丈史、作曲家
  • 1961年 - ダニエレ・マッサーロ、サッカー選手
  • 1962年 - 鹿戸雄一、調教師、元騎手
  • 1962年 - 小川宗直、プロ野球選手
  • 1963年 - 中藤義雄、プロ野球選手
  • 1964年 - 黒田治、ラジオパーソナリティ
  • 1964年 - 小島嵩弘、俳優、歌手
  • 1965年 - 上野博文、ミュージシャン(T-BOLAN)
  • 1965年 - ウルフルケイスケ、ミュージシャン
  • 1965年 - 高見明男、キャラクターデザイナー
  • 1965年 - 山口勝平、声優
  • 1965年 - トム・ティクヴァ、映画監督
  • 1965年 - マヌエル・サンチス・オンティジュエロ、サッカー選手
  • 1965年 - 大山(マーク・ロズウェル)、相声師(漫才師)、俳優
  • 1966年 - 大野克郎、アナウンサー
  • 1966年 - 仁木博文、政治家、医師
  • 1968年 - 片寄明人、ミュージシャン
  • 1968年 - 中島ヒロト、ディスクジョッキー
  • 1968年 - 杉浦正則、野球選手
  • 1968年 - 五島高資、俳人
  • 1969年 - 宮崎隆睦、ミュージシャン
  • 1969年 - 清原雄一、プロ野球選手
  • 1969年 - 松久保新吾、プロ野球選手
  • 1969年 - 金杞泰、野球選手
  • 1970年 - マット・フリン、ミュージシャン
  • 1972年 - 伊丸岡篤、声優
  • 1972年 - ルーベンス・バリチェロ、F1レーサー
  • 1973年 - 掛川誠、サッカー選手
  • 1973年 - 沢村亜津佐、女優
  • 1973年 - 岡田純子、声優
  • 1973年 - エンペラー・マグス・カリグラ、ミュージシャン
  • 1974年 - 柴原洋、プロ野球選手
  • 1974年 - 渕脇芳行、プロ野球選手
  • 1974年 - 森岡裕之、プロ野球選手
  • 1974年 - 安藤智安、サッカー選手
  • 1974年 - ジュエル、シンガーソングライター
  • 1975年 - MAZADA、プロレスラー
  • 1975年 - 鈴木郁洋、プロ野球選手
  • 1975年 - 中里鉄也、プロ野球選手
  • 1976年 - 緑川ゆき、漫画家
  • 1976年 - 阿武教子、柔道選手
  • 1977年 - 平瀬智行、サッカー選手
  • 1977年 - イリヤ・クーリック、フィギュアスケート選手
  • 1977年 - クレイグ・ウィリアムズ、騎手
  • 1978年 - 関本恒一、サッカー選手
  • 1978年 - 北嶋秀朗、サッカー選手
  • 1978年 - 大谷靖夫、ミュージシャン
  • 1978年 - アンドレイ・チュヴィラエフ、フィギュアスケート選手
  • 1979年 - ヤニ・ステファノヴィック、ヘヴィメタルミュージシャン
  • 1979年 - 豊乃國大地、元大相撲力士
  • 1980年 - 久保裕也、プロ野球選手
  • 1980年 - 高橋一正、プロ野球選手
  • 1980年 - 西丸優子、女優
  • 1981年 - 遠山えま、漫画家
  • 1981年 - 町田忠道、サッカー選手
  • 1982年 - 柴崎貴広、サッカー選手
  • 1982年 - 村上恵梨、タレント(+ 2007年)
  • 1983年 - 河合龍之介、俳優
  • 1983年 - アレックス・シェリー、プロレスラー
  • 1984年 - 河村聖子、バレーボール選手
  • 1984年 - 清野優美、モデル、女優
  • 1985年 - 山内敬太、プロ野球選手
  • 1984年 - 南晶人、ミュージカル俳優
  • 1986年 - 石原萌、歌手
  • 1986年 - ジョーダン・ジマーマン、メジャーリーガー
  • 1986年 - 平岡康裕、サッカー選手
  • 1986年 - ヴァレンティーナ・マルケイ、フィギュアスケート選手
  • 1986年 - 大森真理、ミュージカル俳優
  • 1987年 - アリー・ハン=マッカーディ、フィギュアスケート選手
  • 1987年 - 三田友梨佳、フジテレビアナウンサー
  • 1987年 - 岡田れえな、タレント(+ 2014年)
  • 1988年 - 隅田航、サッカー選手
  • 1988年 - モーガン・プレッセル、プロゴルファー
  • 1989年 - 夏菜、女優
  • 1990年 - シーザー・ヘルナンデス、メジャーリーガー
  • 1990年 - カイル・バラクロー、メジャーリーガー
  • 1991年 - レナ・マイヤー=ラントルート、女優、歌手
  • 1991年 - オースティン・カナラカン、フィギュアスケート選手
  • 1993年 - 荒井敦史、俳優
  • 1993年 - 梅本静香、子役
  • 1994年 - 聖菜、プロレスラー
  • 1996年 - ヘンプヒル恵、陸上選手
  • 1997年 - 田辺留依、声優
  • 1999年 - 飯野茉優、子役、声優
  • 生年不明 - 寺島ひろみ・まゆみ姉妹、バレリーナ
  • 生年不明 - 野中秀哲、声優
  • 生年不明 - 永野由祐、声優
  • 生年不明 - 加藤有希子、声優
  • 1933年 - シービスケット、競走馬(+ 1947年)
  • 1984年 - タマモクロス、競走馬・種牡馬(+ 2003年)

忌日

  • 1044年(長久5年4月24日)- 藤原通房、平安時代の公卿(* 1025年)
  • 1125年 - ハインリヒ5世、神聖ローマ皇帝(* 1086年)
  • 1304年 - ジャンノ・ド・レスキュレル、詩人、作曲家
  • 1498年 - ジロラモ・サヴォナローラ、ドミニコ会の修道士(* 1452年)
  • 1523年(大永3年4月9日)- 足利義稙(義材)、室町幕府の第10代将軍(* 1466年)
  • 1524年 - イスマーイール1世、サファヴィー朝のシャー(* 1487年)
  • 1670年 - フェルディナンド2世・デ・メディチ、第5代トスカーナ大公(* 1610年)
  • 1691年 - アドリアン・オーズー、天文学者(* 1622年)
  • 1701年 - ウィリアム・キッド、私掠船・海賊船の船長(* 1645年)
  • 1730年(享保15年4月7日)- 徳川宗堯、常陸国水戸藩の第4代藩主(* 1705年)
  • 1814年(文化11年4月4日)- 水野忠光、唐津藩主(* 1771年)
  • 1857年 - オーギュスタン=ルイ・コーシー、数学者(* 1789年)
  • 1886年 - レオポルト・フォン・ランケ、歴史家(* 1795年)
  • 1895年 - フランツ・エルンスト・ノイマン、鉱物学者、物理学者、数学者(* 1798年)
  • 1899年 - 安場保和、第6代北海道庁長官、貴族院議員(* 1835年)
  • 1906年 - ヘンリック・イプセン、劇作家(* 1828年)
  • 1927年 - 唐継尭、中華民国雲南省の軍閥指導者(* 1883年)
  • 1931年 - フランク・ウィグルスワース・クラーク、地球化学者(* 1847年)
  • 1934年 - クライド・バロウ、ボニーとクライドのひとり(* 1909年)
  • 1934年 - ボニー・パーカー、ボニーとクライドのひとり(* 1910年)
  • 1937年 - ジョン・D・ロックフェラー、実業家(* 1839年)
  • 1940年 - ポール・ニザン、小説家(* 1905年)
  • 1941年 - ジャック・クレメンツ、メジャーリーグベースボール選手(* 1864年)
  • 1944年 - トーマス・カーティス、陸上競技選手(* 1870年)
  • 1945年 - ハインリヒ・ヒムラー、ナチス・ドイツ親衛隊の指導者(* 1900年)
  • 1948年 - 美濃部達吉、法学者(* 1873年)
  • 1955年 - 安井武雄、建築家(* 1884年)
  • 1963年 - 宮澤裕、政治家(* 1884年)
  • 1963年 - ギャビー・クラバス、メジャーリーガー(* 1881年)
  • 1966年 - デムチュクドンロブ、モンゴル独立運動の指導者、蒙古聯合自治政府主席(* 1902年)
  • 1968年 - 熊十力、新儒家思想家(* 1885年)
  • 1976年 - 勝田孝興、アイルランド文学者(* 1886年)
  • 1976年 - 徳網茂、プロ野球選手(* 1924年)
  • 1979年 - 大下弘、プロ野球選手、プロ野球監督(* 1922年)
  • 1981年 - 畑福俊英、プロ野球選手(* 1913年)
  • 1986年 - スターリング・ヘイドン、俳優(* 1916年)
  • 1988年 - 木藤亜也、脊髄小脳変性症の少女、『1リットルの涙』で知られる人物(* 1962年)
  • 1990年 - 林清一、プロ野球選手(* 1915年)
  • 1991年 - ヴィルヘルム・ケンプ、ピアニスト(* 1895年)
  • 1992年 - アタウアルパ・ユパンキ、シンガーソングライター(* 1908年)
  • 1992年 - ジョヴァンニ・ファルコーネ、検事(* 1939年)
  • 1999年 - オーエン・ハート、プロレスラー(* 1965年)
  • 2005年 - 石田徹也、画家(* 1973年)
  • 2006年 - ロイド・ベンツェン、第69代アメリカ合衆国財務長官、連邦上院議員(* 1921年)
  • 2007年 - 熊井啓、映画監督(* 1930年)
  • 2007年 - 花柳壽輔(3世)、日本舞踊家(* 1935年)
  • 2007年 - 2代目玉川福太郎、浪曲師(* 1945年)
  • 2008年 - コーネル・キャパ、写真家(* 1918年)
  • 2008年 - 木庭教、プロ野球選手(* 1926年)
  • 2009年 - 盧武鉉、第16代韓国大統領(* 1946年)
  • 2009年 - 宮下誠、美術史学者(* 1961年)
  • 2012年 - 沖山光利、プロ野球選手(* 1933年)
  • 2013年 - 茂山千作(4世)、狂言師(* 1919年)
  • 2013年 - 相澤秀禎、サンミュージックプロダクション会長(* 1930年)
  • 2013年 - ジョルジュ・ムスタキ、シンガーソングライター(* 1934年)
  • 2013年 - 川端純四郎、神学者、教会オルガニスト(* 1934年)
  • 2015年 - ジョン・フォーブス・ナッシュ、数学者(* 1928年)
  • 2017年 - ロジャー・ムーア、俳優(* 1927年)

引用・参考URL

このページの引用・参考URL。
日付からスピーチを作る
3月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
4月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
5月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
6月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
7月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
8月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
9月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
10月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
11月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
12月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
1月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
2月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29

参考になる本

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
 会議・朝礼・電話でも、接客・商談・会合でも、面接・結婚式のスピーチでも、デート・合コン・保護者会でも。
 こんなふうに話せば「あがり」にさようなら! 予約半年待ち! 超人気講師が教える“緊張しないコツ。
¥ 1,210
超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48
 本書では、人前では話すことが苦手な人でもすぐ実行でき、たちまち効果を実感できる「あがらずに話せる正しい方法」を48個紹介しています。
 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない!商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!人前で話すのが苦手な人でも大丈夫!あがらずに話せる超シンプルなテクニックを大公開!
¥ 1,296
朝礼・スピーチ・雑談 そのまま使える話のネタ100 話しベタなあなたに贈る
 他人の興味を引く「鉄板ネタ」さえ持っていれば、誰でも「人前で話すこと」が怖くなくなります。
 聞き手が具体的にイメージしやすいようにスポーツ選手や芸能人など、著名人のエピソードもたくさん織り込んだ「鉄板ネタ」を100個集めました。
¥ 1,620
恥をかかないスピーチ力
 新年度に自己紹介をしたり、結婚式やちょっとした集まりで人前で話したりする機会は意外と多い。そんな時に役立つ、スピーチやコメントのコツ、心構え。
 恥をかかないレベルから「なかなかうまいな」と思われるレベルまで、どうステップアップするか。
 「時間感覚」「身体感覚」の重要性、始まり方と終わり方、小ネタの集め方、シーン別のコツやNGポイントまで、人前で話す時にはこれさえあれば大丈夫!
¥ 702
心に届く話し方 65のルール
 本書は、元NHKアナウンサー・松本和也が、話し方・聞き方に悩むふつうの方々に向けて、放送現場で培ってきた「伝わるノウハウ」を細かくかみ砕いて解説した、話し方の基礎技術の本です。
 「本質的に内容が相手にきちんと伝わる」ことを目的とし、「そのための具体的かつ自然な音声表現のディテール」まで迫った本です。
¥ 1,361
カーネギー話し方入門 文庫版
 あのウォーレン・バフェットも受講したというデール・カーネギーの話し方講座のエッセンスをまとめた本。
 カーネギーといえば、大ベストセラーとなった『人を動かす』があまりに有名だが、本書の原著も100万部を突破したベストセラーとして、アメリカでは広く知られている。
¥ 650