365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

5月21日「リンドバーグ翼の日」


 5月21日は「リンドバーグ翼の日」です。1927年のこの日、前日にニューヨークを出発したリンドバーグが、大西洋単独無着陸横断飛行を達成してパリに到着したことを記念して制定されました。大西洋横断飛行については、彼が初めておこなったと誤解されがちですが、単独ではない複数人の飛行や、着水しながらの飛行はすでにおこなわれていました。リンドバーグが成し遂げたのは、単独無着陸での横断飛行でした。彼は33時間30分の飛行を一人でおこない、大西洋を横断しました。この時、彼は25歳でした。

 33時間半も集中力を保って飛行を続けたのが、まずすごいと思います。疲労もあるでしょうし途中で寝落ちしてしまいそうです。

 ただのゲームでも33時間もぶっ続けてやっていたら意識が飛びます。気力、体力が充実している時だからこそできたのでしょう。

 リンドバーグの挑戦ですが、決して順風満帆ではありませんでした。当時、無名だった彼は、他の挑戦者のような大型の機材を用意できませんでした。また信用面から航空会社のオーナーに難色を示され機体調達にも一度失敗しています。最終的に彼が乗り込むスピリットオブセントルイス号は、多量の燃料を携行するために巨大なタンクを積み、操縦席はその後ろになりました。そのため、直接前方を見ることができず潜望鏡を使う必要があり、操縦性能も悪かったそうです。しかしリンドバーグは「むしろ不安定である方が緊張感確保に役立つ」として、悪条件を呑んだと著書で語っています。

 たとえ条件が悪くても、ポジティブに考える思考は見習いたいところです。現実的には、万全の態勢を整えることが難しいことも多いですし。

 手持ちのカードでできうる限りのことをしたあとは、前向きな気持ちになる。そうした心が、成功には大切なのかもしれません。

スピーチ作例 5月21日1
文字数:763文字   想定時間:232
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。

その他の情報

 リンドバーグの大きな業績の一つとして人工心臓の開発があります。リンドバーグには心臓弁膜症を患っている姉がおり、生理学者のアレクシス・カレルと共同研究をおこない、カレル・リンドバーグポンプを開発しました。

記念日・年中行事

  • 小満(日本、2002年・2003年・2004・2005年)
    二十四節気の1つ。太陽の黄経が60度の時で、万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。
  • 対話と発展のための世界文化多様性デー
    国際デーの一つ。2002年の国連総会で採択。
  • 小学校の日
    1869年(明治2年)のこの日、京都市に日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」「下京第十四番組小学校」が開校したことを記念。
  • リンドバーグ翼の日
    1927年(昭和2年)のこの日、前日にニューヨークを出発したチャールズ・リンドバーグが大西洋単独無着陸横断飛行を達成してパリに到着したことを記念。
  • チリ海軍記念日
    1879年に発生したイキケの海戦におけるコルベットのエスメラルダの奮闘と、機転を利かせて優勢な敵を倒した砲艦のコバドンガの勇戦を讃えて指定された。

歴史

  • 643年(皇極天皇2年4月28日)- 板蓋宮に都を移す。
  • 905年(延喜5年4月15日)- 紀貫之らが『古今和歌集』を撰進。
  • 1449年(宝徳元年4月29日)- 足利義政が室町幕府第8代将軍に就任。

誕生日

  • 1173年(承安3年4月1日)- 親鸞、浄土真宗の宗祖とされる僧(+ 1263年)
  • 1471年 - アルブレヒト・デューラー、画家(+ 1528年)
  • 1527年 - フェリペ2世、カスティーリャ王国・アラゴン王国の国王(+ 1598年)

忌日

  • 252年(神鳳元年4月16日)- 孫権、三国時代の群雄(* 182年?)
  • 587年(用明天皇2年4月9日)- 用明天皇、第31代天皇(* 540年)
  • 1471年 - ヘンリー6世、イングランド王(* 1421年)

スピーチ作成 - テーマ「リンドバーグ翼の日」

スピーチ出力 - 05-21_リンドバーグ翼の日.txt

日付からスピーチを作る
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

おすすめ本

超 朝礼スピーチ 2025年5月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 5月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年4月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 4月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年3月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 3月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報も入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年2月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 2月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。
超 朝礼スピーチ 2025年1月
 スピーチが苦手な人向けの、スピーチの作例と作り方の本です。
 1月の全ての日の作り方と作例が入っています。また、他のスピーチを作るための情報が入っています。