8月8日「そろばんの日」
8月8日は「そろばんの日」です。88がそろばんをはじく「パチパチ」という音に通じることから。社団法人全国珠算教育連盟が、1968年に制定しました。
そろばんは、小学校の頃に少し習いました。ただ、小学校でやっただけなので、きちんと使えるようには、なりませんでした。
私は計算間違いが多かったので、そろばんを、きちんとやっておけばよかったなと思います。
そろばんは、昭和中期くらいまでは、銀行の事務職や経理の職に就くには、採用の必須条件でした。その後、電卓やコンピュータの登場ですたれていきました。過渡期には、シャープのソロカルのように、そろばんと電卓を組み合わせた商品もありました。
社会で必要な技能は、時代によって変わります。道具も変わっていきます。
今得意なものが、社会的に無用なものになることもある。時代に取り残されないように、勉強を続けていかなければと思います。
スピーチ作例
8月8日1
文字数:395文字
想定時間:1分19秒
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。