365日のネタ・スピーチ例は、1年分(365日分)のネタと、朝礼などのスピーチの作例や作り方を、まとめたサイトです。 >> 使い方を読む

10月4日「世界動物の日」


 10月4日は「世界動物の日」です。世界動物の日は、1931年にイタリア・フィレンツェで開かれた「国際動物保護会議」で制定されました。10月4日が選ばれたのは、この日がアッシジのフランチェスコの聖名祝日のためです。アッシジのフランチェスコは、神の前では人も動物も、あらゆる神の被造物は平等だと説きました。

 町で暮らしていると、人間以外の動物を見る機会は少ないです。犬や猫ぐらいがせいぜいだと思います。

 あらゆる動物が、人間と同列で等しく生きているというイメージは、町ではなかなか得られないと感じています。

 アッシジのフランチェスコは、カトリック教会の修道会「フランシスコ会」の創設者です。彼は、無所有と清貧を主張しました。フランチェスコには、動物と話せたというエピソードが残っており、神のあらゆる被造物を、自分の兄弟姉妹のように愛していました。
 そうしたことから、1980年、教皇ヨハネ・パウロ2世は、フランチェスコを「自然環境保護(エコロジー)の聖人」に指定しました。また、ヒッピーのムーブメントでは、しばしば「アッシジのフランチェスコに帰れ」が標榜されました。


 自然保護も過激になると、社会とのバランスを崩して、軋轢を生みます。

 ただ、環境との調和は、人間が力を持ちすぎた現代では、大切なことです。そうした意識を、忘れないでいきたいと思います。

スピーチ作例 10月4日1
文字数:585文字   想定時間:157
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。

記念日・年中行事

  • 世界動物の日
    動物・環境保護の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。
  • 世界宇宙週間(- 10月10日)
    1999年12月の国連総会で制定された国際週間。1957年に世界初の人工衛星・スプートニク1号が打ち上げられた10月4日から、1967年に宇宙条約が発効した10月10日までの1週間。
  • 独立記念日(レソト)
    1966年のこの日、レソトがイギリスから独立した。
  • 都市景観の日(日本)
    「と(10)し(4)び」(都市美)の語呂合せ。建設省等が1990年に制定。
  • 里親デー(日本)
    厚生省が1950年に制定。1948年のこの日、里親制度の運営についての厚生事務次官通告が施行されたことを記念。
  • 証券投資の日(日本)
    「とう(10)し(4)」(投資)の語呂合せ。日本証券業協会が1996年に制定。
  • 古書の日(日本)
    全国古書籍商組合連合会が2003年に制定。「古」の字を分解して「十」「口」とし、これを組あわせた「田」を4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした。
  • イワシの日(日本)
    「い(1)わ(0)し(4)」の語呂合せ。多獲性魚有効利用検討会(現 大阪おさかな健康食品協議会)が1985年に制定。
  • 陶器の日(日本)
    日本陶磁器卸商業協同組合連合会が1984年に制定。陶器の古称「陶瓷(とうし)」から、「とう(10)し(4)」の語呂合せ。
  • 天使の日(日本)
    「てん(10)し(4)」の語呂合わせ。トリンプインターナショナルジャパンが同社の「天使のブラ」の売り上げ枚数が1000万枚を達成した記念に2000年に制定。
  • 徒歩の日(日本)
    日常生活で歩く習慣を取り戻し健康になろうと宮崎市の徒歩を楽しむ会代表が制定。日付は10と4で「トウフォー」と読む語呂合わせから

歴史

  • 663年(天智天皇2年8月27日)- 白村江の戦いが始まる。
  • 1363年(至正23年/大定3年8月26日)- 鄱陽湖の戦いが終結。朱元璋が陳友諒を破る。
  • 1582年 - イタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインでグレゴリオ暦の適用により、10月4日の翌日が10月15日になる。
  • 1636年 - 三十年戦争・フランス・スウェーデン戦争: ヴィットストックの戦い。
  • 1745年 - フランツ1世が神聖ローマ帝国皇帝に即位。
  • 1777年 - アメリカ独立戦争: ジャーマンタウンの戦い
  • 1808年(文化5年8月15日)- イギリス軍艦が長崎港に侵入、オランダ商館員を人質に食料などを要求。(フェートン号事件)
  • 1809年 - イギリスでスペンサー・パーシヴァル内閣が成立(-1812年)
  • 1824年 - メキシコが新憲法を制定し共和制に移行。
  • 1830年 - ベルギーがオランダからの独立を宣言。
  • 1853年 - クリミア戦争: オスマン帝国がロシアに宣戦布告。
  • 1868年(明治元年8月19日)- 榎本武揚率いる旧江戸幕府艦隊が江戸を脱出する。
  • 1883年 - オリエント急行が運行開始。
  • 1895年 - 第1回全米オープンゴルフ開催。
  • 1910年 - ポルトガルの革命で王族がイギリスへ亡命。
  • 1927年 - ガットスン・ボーグラムがラシュモア山の大統領像の彫刻を開始。
  • 1945年 - GHQが「民権自由に関する指令(政治的、公民的及び宗教的自由に対する制限の除去の覚書)」を発令し、人権の確立・治安維持法の撤廃・政治犯の釈放を指示。
  • 1945年 - 特別高等警察廃止。
  • 1951年 - 出入国管理令(現在の出入国管理及び難民認定法)公布。
  • 1954年 - 日本テレビ系ニュース番組『NNNきょうの出来事』が放送開始。
  • 1957年 - ソビエト連邦が世界初の人工衛星であるスプートニク1号を打ち上げ。
  • 1958年 - フランスで新憲法が発効し、フランス第五共和政が開始。
  • 1965年 - ローマ教皇パウロ6世が、歴代教皇では史上初めてアメリカ合衆国を訪問。
  • 1966年 - レソトがイギリスから独立。
  • 1967年 - ハサナル・ボルキアがブルネイ国王に即位。
  • 1969年 - TBS系バラエティ番組『8時だョ!全員集合』が放送開始。(- 1985年9月)
  • 1970年 - 日本テレビ系旅番組『遠くへ行きたい』(読売テレビ制作)が放送開始(現在も放送中)。
  • 1978年 - 内閣府に原子力安全委員会設置。
  • 1978年 - エルサルバドルで誘拐されていた合弁企業インシンカ社(INSINCA)社長・松本不二雄が死体で発見される。
  • 1982年 - フジテレビ系生放送バラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』が放送開始(〜2014年3月31日終了)。
  • 1985年 - リチャード・ストールマンがフリーソフトウェア財団を設立。
  • 1988年 - ベトナム・ホーチミン市で二重体児・ベトちゃん・ドクちゃんの分離手術。
  • 1991年 - 第11回南極条約特別協議国会議で環境保護に関する南極条約議定書が採択される。
  • 1992年 - エル・アル航空1862便墜落事故。
  • 1993年 - 10月政変: 反エリツィン派が立てこもるモスクワのロシア最高会議ビルを戦車で砲撃、議会側は降伏する。
  • 1994年 - 北海道東方沖地震
  • 2001年 - シベリア航空機撃墜事件。シベリア航空機がウクライナ防空軍のミサイルの誤射により墜落。78人全員死亡。
  • 2003年 - イスラエル・ハイファのレストランで自爆テロ、21人が死亡。
  • 2004年 - 有人宇宙船スペースシップワンが宇宙船開発賞金Ansari X Prizeの基準を達成。
  • 2005年 - ハリケーン・スタンがメキシコ南部ベラクルス州に上陸。グアテマラを中心に死者千人以上。
  • 2014年 - JR東日本南武線にE233系電車が運用を開始する。

誕生日

  • 1289年 - ルイ10世、フランス王(+ 1316年)
  • 1472年 - ルーカス・クラナッハ、画家(+ 1553年)
  • 1515年 - ルーカス・クラナッハ(子)、画家(+ 1586年)
  • 1615年 - フィリップ・ヴィルヘルム、プファルツ=ノイブルク公(+ 1690年)
  • 1626年 - リチャード・クロムウェル、イギリスの第2代護国卿(+ 1712年)
  • 1665年(寛文5年8月26日)- 徳川綱教、第3代和歌山藩主、徳川吉宗の兄(+ 1705年)
  • 1720年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ、画家、建築家(+ 1778年)
  • 1787年 - フランソワ・ピエール・ギヨーム・ギゾー、政治家(+ 1874年)
  • 1791年 - レオポルト・フォン・ヘニング、哲学者(+ 1866年)
  • 1814年 - ジャン=フランソワ・ミレー、画家(+ 1875年)
  • 1822年 - ラザフォード・ヘイズ、第19代アメリカ合衆国大統領(+ 1893年)
  • 1870年(明治3年9月10日)- 木村栄、天文学者(+ 1943年)
  • 1876年 - 新村出、言語学者(+ 1967年)
  • 1877年 - 伊良子清白、詩人(+ 1946年)
  • 1878年 - アーサー・ホプキンス、劇作家、脚本家、映像監督、プロデューサー(+ 1950年)
  • 1884年 - 辻潤、翻訳家、思想家(+ 1944年)
  • 1888年 - 中原悌二郎、彫刻家(+ 1921年)
  • 1895年 - バスター・キートン、喜劇俳優(+ 1966年)
  • 1895年 - リヒャルト・ゾルゲ、共産主義者(+ 1944年)
  • 1898年 - 増田甲子七、政治家(+ 1985年)
  • 1902年 - 河盛好蔵、フランス文学者、評論家(+ 2000年)
  • 1908年 - 森喜作、農学者、実業家(+ 1977年)
  • 1910年 - フランキー・クロセッティ、メジャーリーガー(+ 2002年)
  • 1911年 - 日野原重明、医師(+ 2017年)
  • 1914年 - エディ・タウンゼント、ボクシングトレーナー(+ 1988年)
  • 1918年 - 福井謙一、化学者(+ 1998年)
  • 1922年 - 重光武雄、実業家
  • 1922年 - 武末悉昌、元プロ野球選手(+ 1998年)
  • 1924年 - チャールトン・ヘストン、俳優(+ 2008年)
  • 1925年 - 山口鶴男、政治家(+ 2015年)
  • 1926年 - 西島和彦、物理学者(+ 2009年)
  • 1927年 - エバ・パブリック、フィギュアスケート選手(+ 1983年)
  • 1928年 - 三木申三、政治家(+ 2010年)
  • 1928年 - アルビン・トフラー、評論家、作家、未来学者(+ 2016年)
  • 1930年 - 小田秀臣、ヤクザ(+ 1987年)
  • 1936年 - 北島三郎、歌手
  • 1941年 - アン・ライス、小説家
  • 1943年 - 河野義博、元スピードスケート選手
  • 1944年 - 黒田アキ、芸術家
  • 1944年 - トニー・ラルーサ、メジャーリーグ監督
  • 1947年 - 宮田修、アナウンサー、神職
  • 1948年 - 上杉純雄、みちのく銀行会長、ユーシーカード元社長
  • 1951年 - 井上圭一、プロ野球選手
  • 1951年 - 佐藤昭夫、プロ野球選手
  • 1959年 - 辻仁成、小説家、ミュージシャン
  • 1959年 - クリス・ロウ、ミュージシャン(ペット・ショップ・ボーイズ)
  • 1959年 - 鵜飼菜穂子、競艇選手
  • 1960年 - 松山尚子、女優
  • 1960年 - 土屋公平、ミュージシャン
  • 1961年 - 浅野妙子、脚本家
  • 1963年 - 高橋和希、漫画家
  • 1963年 - いしかわこうじ、絵本作家、イラストレーター
  • 1963年 - 山中博一、プロ野球選手
  • 1964年 - 柿崎澄子、女優
  • 1964年 - マーク・マクレモア、元メジャーリーグ選手(内野手、外野手)
  • 1965年 - 金谷ヒデユキ、ミュージシャン、声優、元お笑い芸人
  • 1965年 - 根谷美智子、声優
  • 1967年 - 小山剛志、俳優、声優
  • 1967年 - イーキン・チェン、俳優、歌手
  • 1967年 - 阿部恵、アナウンサー
  • 1968年 - 野村誠、作曲家
  • 1971年 - 仁志敏久、プロ野球選手
  • 1971年 - 桶田敬太郎、元フォークダンスDE成子坂
  • 1971年 - 千聖、ミュージシャン(PENICILLIN)
  • 1971年 - 藤田俊哉、プロサッカー選手、サッカー指導者
  • 1971年 - カレン・トン、歌手・女優
  • 1971年 - 今石洋之、アニメーター、アニメーション監督
  • 1971年 - BT、テクノミュージシャン
  • 1972年 - アダム・リグス、プロ野球選手
  • 1972年 - 高橋英樹、元プロ野球選手
  • 1973年 - 吉原由香里(旧姓梅沢)、女流棋士
  • 1974年 - 笹島かほる、声優
  • 1974年 - 高野直子、元朝日放送アナウンサー
  • 1975年 - 柴田賢志、元俳優
  • 1976年 - 清水範久、サッカー選手
  • 1976年 - 森笠繁、プロ野球選手
  • 1976年 - さくらえみ、プロレスラー
  • 1976年 - 小川信行、俳優
  • 1976年 - アリシア・シルヴァーストーン、女優
  • 1977年 - 藤本敦士、プロ野球選手
  • 1977年 - 前田忠節、プロ野球選手
  • 1977年 - ボビー・スケールズ、プロ野球選手
  • 1978年 - ペース・ウー、タレント
  • 1978年 - 吉崎勝、プロ野球選手
  • 1978年 - 高倉啓司、野球選手
  • 1978年 - 平井英一、野球選手
  • 1978年 - 堀江慶、映画監督、俳優
  • 1979年 - 香川みどり、歌手
  • 1979年 - レイチェル・リー・クック、女優
  • 1980年 - 原万紀子、タレント
  • 1980年 - トマーシュ・ロシツキー、サッカー選手
  • 1981年 - TOC、ラッパー
  • 1981年 - 平中克幸、レーシングドライバー
  • 1982年 - mie、ファッションモデル
  • 1982年 - 那須野巧、プロ野球選手
  • 1982年 - ジェレッド・ウィーバー、メジャーリーガー
  • 1982年 - トニー・グウィン・ジュニア、メジャーリーガー
  • 1982年 - カルロス・マーモル、メジャーリーガー
  • 1983年 - 上田竜也、KAT-TUN
  • 1983年 - 工藤里紗、グラビアアイドル
  • 1983年 - 前田愛、女優
  • 1983年 - セルゲイ・アントノフ、チェリスト
  • 1983年 - カート・スズキ、メジャーリーガー
  • 1984年 - リェーナ・カーチナ、T.A.T.u.メンバー
  • 1984年 - 八田亜矢子、タレント
  • 1984年 - ドリュー・スタッブス、メジャーリーガー
  • 1985年 - 張丹、フィギュアスケート選手
  • 1986年 - エリエル・サンチェス、野球選手
  • 1986年 - フレディ・バイエスタス、プロ野球選手
  • 1987年 - 佐々木喜英、俳優
  • 1987年 - 村川絵梨、女優・歌手
  • 1987年 - 榎園実穂、女優
  • 1987年 - 田中亜土夢、サッカー選手
  • 1988年 - ロニー・チゼンホール、メジャーリーガー
  • 1988年 - 森絵梨佳、モデル、グラビアアイドル
  • 1988年 - デリック・ローズ、バスケットボール選手
  • 1989年 - ダコタ・ジョンソン、女優、ファッションモデル
  • 1989年 - キミー・マイズナー、フィギュアスケート選手
  • 1989年 - ケイシー・ケリー、メジャーリーガー
  • 1990年 - 河合優、女優、アイドル
  • 1990年 - 土屋健二、プロ野球選手
  • 1990年 - キャメロン・ヒムズ、フィギュアスケート選手
  • 1991年 - 永塚拓馬、声優
  • 1992年 - 上村彩子、アナウンサー
  • 1992年 - 渡辺泰広、サッカー選手
  • 1993年 - 大松絵美、お笑いタレント
  • 1994年 - 土田真里恵、女優
  • 1995年 - 若月健矢、プロ野球選手
  • 1996年 - ほのかりん、女優、ファッションモデル
  • 1997年 - 山田大樹、プロ野球選手
  • 生年不明 - 近野誠一郎、声優
  • 2011年 - Siri、Apple製品に搭載されるバーチャルアシスタント

忌日

  • 1305年(嘉元3年9月15日)- 亀山天皇、日本の第90代天皇(* 1249年)
  • 1582年 - アビラのテレサ、カトリック教会の神秘家(* 1515年)
  • 1669年 - レンブラント・ファン・レイン、画家(* 1606年)
  • 1718年(享保3年9月11日)- 徳川綱條、常陸国水戸藩の第3代藩主(* 1656年)
  • 1903年 - オットー・ヴァイニンガー、哲学者(* 1880年)
  • 1904年 - フレデリク・バルトルディ、彫刻家、建築家(* 1834年)
  • 1943年 - エルヴィン・クラウゼン、ドイツ空軍のエース・パイロット(* 1911年)
  • 1947年 - マックス・プランク、物理学者(* 1858年)
  • 1970年 - ジャニス・ジョプリン、歌手(* 1943年)
  • 1972年 - 東海林太郎、歌手(* 1898年)
  • 1975年 - メイ・サットン、テニス選手(* 1886年)
  • 1976年 - 高野素十、俳人、医学博士(* 1893年)
  • 1980年 - ソラーシュ・ラースロー、フィギュアスケート選手(* 1907年)
  • 1981年 - 保田與重郎、文芸評論家(* 1910年)
  • 1981年 - フレディ・リンドストロム、メジャーリーガー(* 1905年)
  • 1982年 - グレン・グールド、ピアニスト(* 1932年)
  • 1984年 - カール・フォン・ガラグリ、ヴァイオリニスト、指揮者(* 1900年)
  • 1989年 - グレアム・チャップマン、コメディアン(モンティ・パイソン)(* 1941年)
  • 1990年 - 山岸静馬、プロ野球選手(* 1934年)
  • 1992年 - デニス・ハルム、F1レーサー(* 1936年)
  • 1996年 - シルヴィオ・ピオラ、サッカー選手(* 1913年)
  • 1996年 - 小林正樹、映画監督(* 1916年)
  • 1997年 - 横井軍平、ゲームクリエーター(* 1941年)
  • 1999年 - アート・ファーマー、ジャズトランペット奏者(* 1928年)
  • 1999年 - ベルナール・ビュフェ、画家(* 1928年)
  • 2002年 - ペーター・リバール、ヴァイオリニスト(* 1913年)
  • 2004年 - ゴードン・クーパー、宇宙飛行士(* 1927年)
  • 2009年 - 浅井美幸、政治家(* 1927年)
  • 2009年 - メルセデス・ソーサ、フォルクローレ歌手(* 1935年)
  • 2009年 - 原口幸市、外交官(* 1940年)
  • 2013年 - ヴォー・グエン・ザップ、軍人、政治家(* 1911年)
  • 2013年 - 三善晃、作曲家(* 1933年)
  • 2015年 - 奥西勝、死刑囚(* 1926年)
  • 2015年 - 柴田俊治、朝日放送社長(* 1931年)
  • 2017年 - 進藤侑、競艇選手(* 1983年)
  • 1989年 - セクレタリアト、競走馬(* 1970年)
  • 2011年 - シンボリルドルフ、競走馬(* 1981年)

スピーチ作成 - テーマ「世界動物の日」

自分が初めてテーマを知った/経験した時のエピソード。
テーマについて自分はどう思うか/思ったか。
言葉/行動/影響について自分はどう思うか。
今後自分はどうしたいと思うか。

スピーチ出力 - 10-04_世界動物の日.txt

想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。
日付からスピーチを作る
4月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
5月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
6月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
7月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
8月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
9月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
10月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
11月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30
12月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
1月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
2月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29
3月
01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31

参考になる本

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
 会議・朝礼・電話でも、接客・商談・会合でも、面接・結婚式のスピーチでも、デート・合コン・保護者会でも。
 こんなふうに話せば「あがり」にさようなら! 予約半年待ち! 超人気講師が教える“緊張しないコツ。
¥ 1,210
超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48
 本書では、人前では話すことが苦手な人でもすぐ実行でき、たちまち効果を実感できる「あがらずに話せる正しい方法」を48個紹介しています。
 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない!商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!人前で話すのが苦手な人でも大丈夫!あがらずに話せる超シンプルなテクニックを大公開!
¥ 1,296
朝礼・スピーチ・雑談 そのまま使える話のネタ100 話しベタなあなたに贈る
 他人の興味を引く「鉄板ネタ」さえ持っていれば、誰でも「人前で話すこと」が怖くなくなります。
 聞き手が具体的にイメージしやすいようにスポーツ選手や芸能人など、著名人のエピソードもたくさん織り込んだ「鉄板ネタ」を100個集めました。
¥ 1,620
恥をかかないスピーチ力
 新年度に自己紹介をしたり、結婚式やちょっとした集まりで人前で話したりする機会は意外と多い。そんな時に役立つ、スピーチやコメントのコツ、心構え。
 恥をかかないレベルから「なかなかうまいな」と思われるレベルまで、どうステップアップするか。
 「時間感覚」「身体感覚」の重要性、始まり方と終わり方、小ネタの集め方、シーン別のコツやNGポイントまで、人前で話す時にはこれさえあれば大丈夫!
¥ 702
心に届く話し方 65のルール
 本書は、元NHKアナウンサー・松本和也が、話し方・聞き方に悩むふつうの方々に向けて、放送現場で培ってきた「伝わるノウハウ」を細かくかみ砕いて解説した、話し方の基礎技術の本です。
 「本質的に内容が相手にきちんと伝わる」ことを目的とし、「そのための具体的かつ自然な音声表現のディテール」まで迫った本です。
¥ 1,361
カーネギー話し方入門 文庫版
 あのウォーレン・バフェットも受講したというデール・カーネギーの話し方講座のエッセンスをまとめた本。
 カーネギーといえば、大ベストセラーとなった『人を動かす』があまりに有名だが、本書の原著も100万部を突破したベストセラーとして、アメリカでは広く知られている。
¥ 650