6月8日「大鳴門橋開通記念日」
6月8日は「大鳴門橋(おおなるときょう)開通記念日」です。1985年に大鳴門橋が開通したことを記念して制定されました。大鳴門橋は、兵庫県の南あわじ市と、徳島県の鳴門市の間にある、鳴門海峡を結ぶ吊り橋です。
鳴門海峡と言えば渦潮が有名です。しかし、私は鳴門海峡に行ったことがないために、実物を見たことはありません。
写真を見ると、かなり大きくて激しい渦のようなので、流れもかなり速いのだろうなと思います。こうしば場所に橋を架けるのは大変だったろうなと思います。
幅が25mあり、6車線のうち中央4車線を使用している大鳴門橋ですが、上下2層となっており、その下部は将来的に新幹線を通すことができる構造になっています。
淡路島を経由して鉄道で本州と四国を直結する構想は、古くから存在していたそうです。しかし、大鳴門橋の下層には、いまだ鉄道が通っていません。
四国に新幹線が繋がったとして、利用者がどのぐらいいるのかは分かりません。日本が伸び盛りの、お金がある時期に橋を作ったので、拡張性があるように作ったのだと思います。しかし、その能力をフルに使うかは別問題だと思います。
経済環境が変われば、計画も修正が必要です。今の状況を適切に判断して、既存の仕事も軌道修正が必要なのだと思います。
スピーチ作例
6月8日1
文字数:552文字
想定時間:1分50秒
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。