9月11日「警察相談の日」
9月11日は「警察相談の日」です。警察への電話相談番号「#9110」にちなんで、警察庁が1999年に制定しました。
「#9110」は、ストーカーやDV・悪質商法・近隣や職場でのトラブルなど、犯罪や事故の発生には至ってない、普段の生活の安全や平穏に関わる様々な悩みごとや困りごとを相談する窓口です。
私の場合、警察との関わりはほとんどなく、居住者の確認で、たまにお巡りさんが来る程度です。
ニュースやネットを見ると、警察の暴走がよく出てきます。あれだけ大きな組織で、権力が集中していると、改善は難しいのだろうなと思わされます。
警察の番号といえば、一般的には「110番」です。こちらは、今すぐ警察官に駆け付けてもらいたい緊急の事件・事故用の番号です。
年間の「110番」通報受理件数は、900万件を超えており、約3.4秒に1回の割合になっています。
しかし、その中には緊急の対応を必要としない用件が、全体の5分の1を占めています。
救急番号もそうですが、緊急時用の番号に、緊急性のない電話がよく掛かってきます。
あるいは近い将来に、声から緊急度を判断して、受付先を分岐するなどの処理が行われるのかもしれません。
複数の番号を周知するのは難しいので、そういった人工知能のアシストが活用されていくのかもしれません。
スピーチ作例
9月11日1
文字数:569文字
想定時間:1分53秒
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。