1月8日「玄奘三蔵がインドなどを巡る旅から帰国した日」
1月8日は、唐の仏僧の玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)が、インドなどを巡る16年の旅から帰国したとされる日です。
玄奘は、629年にシルクロードの陸路でインドに向かい、巡礼や仏教研究をおこない、645年に経典657部や仏像などを持って帰国しました。また、インドへの旅を地誌『大唐西域記』(だいとうさいいきき)として著しました。
大唐西域記は読んだことがありませんが、大唐西域記をもとに作られた物語は日本人にとってはなじみ深いです。西遊記という形で、何度もドラマ化されました。また、マンガやアニメの元ネタにもなっています。
私自身は、堺正章(さかいまさあき)が孫悟空を、夏目雅子(なつめまさこ)が三蔵法師を演じたドラマを子供時代に見ていました。
長い時間をかけて旅をして、それぞれの場所でドラマが起きるのは物語の王道です。そうした旅をしてみたいものだと幼心に思いました。
玄奘三蔵についてもう少し触れます。玄奘が出発するときは、なかなか許可が下りなかったそうです。当時の唐は成立して間もない時期で、国内の情勢が不安定だったためです。そのため彼は密出国したそうです。
しかし、帰ってきた玄奘はとがめられませんでした。当時の皇帝が西域情報を知りたがったからです。玄奘は皇帝から国政に参加することを求められましたが、経典の翻訳のために断りました。その代わりに西域情報をまとめたのが大唐西域記です。
ある人が体験したことの記録は、のちの世の人々に役立つことがあります。大唐西域記は西遊記に繋がり、私たちの時代のエンターテインメントにも繋がっています。
個人の体験を自分の中だけに留めるのではなく、あとあと役に立つように、なるべく記録に残していきたいと思います。
スピーチ作例
1月8日1
文字数:738文字
想定時間:2分27秒
想定時間は300文字1分の概算です。実際には、挨拶や身振りなども入るでしょうから、この時間よりも長くなるでしょう。